札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

FUNKY MARKET 2025|FM802が贈るエコ&ミュージックフェス!万博記念公園で10月26日開催🎵

FUNKY MARKET 2025

FM802が贈る人気のエコロジカルイベント「FUNKY MARKET 2025」が、今年も万博記念公園で開催されます!
会場では、フリーマーケットをはじめ、アーティストによるスペシャルライブやDJパフォーマンス、グルメブース、ワークショップなど盛りだくさんのコンテンツが展開。
音楽・ファッション・エコが融合する“FUNKY”な空間で、自然の中の一日を思いきり楽しみましょう!

日程

2025年10月26日(日)
FUNKY MARKET 2025

時間

9時30分〜17時00分

会場

万博記念公園 自然文化園 お祭り広場

(大阪モノレール「万博記念公園駅」下車すぐ)

入場料

無料

※別途、自然文化園・日本庭園共通入園料(大人260円、小中学生80円)が必要です。

主催者

FM802

協賛

エコリカ/公益財団法人エイズ予防財団/Kanpy/エイチ・ツー・オー リテイリング

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://funky802.com/funkymarket/

※イベント内容・出演者などは予告なく変更・中止となる場合があります。

Vintage Market-万博 蚤の市-|10月24日(金)〜10月26日(日)万博記念公園で開催!古着とアンティークが集う秋のマーケット🕰️

Vintage Market-万博 蚤の市-

関西屈指の大型蚤の市「Vintage Market-万博 蚤の市-」が、万博記念公園 東の広場で開催されます。
世界各国から集められたアンティーク・ヴィンテージ雑貨や古道具、家具、古着など約150店舗が集結し、まるで時を旅するような非日常のマーケット体験が楽しめます。
会場には、こだわりのフードブースやジャズステージも登場。音楽と香りが漂う中、時代を超えて受け継がれてきた逸品を探す“宝探し”気分で1日を過ごせます。
秋の万博公園で、アンティークと自然が織りなす美しい時間をお楽しみください。

日程

2025年10月24日(金)〜10月26日(日)
Vintage Market-万博 蚤の市-

時間

9時30分〜16時30分(当日券販売は16時まで)

会場

万博記念公園 東の広場(大阪府吹田市千里万博公園10-10)

大阪モノレール「万博記念公園駅」または「公園東口駅」下車すぐ。

※駐車場あり/各線「茨木」「千里中央」方面からのバスも運行。

入場料

前売券700円/当日券1,000円(小学生以下無料)

※別途、万博記念公園入園料(大人260円・小中学生80円)が必要。

主催者

株式会社シティライフNEW(Vintage Market事務局)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://vintagemarket.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

万博お祭り広場ガレージセール2025|10月4日(土)〜10月5日(日)古着祭り&ヴィンテージアイテムが大集合!

万博お祭り広場ガレージセール2025

関西最大級の古着祭り「万博お祭り広場ガレージセール2025」が、万博記念公園で開催されます。400ブース以上が集結し、古着やヴィンテージ衣類、雑貨など個性豊かなアイテムが勢ぞろい。掘り出し物を探すワクワク感と、ここでしか出会えない一品を手に入れる楽しさを満喫できます。ファッション好きはもちろん、家族や友人と楽しめるショッピングイベントです。

日程

2025年10月4日(土)〜2025年10月5日(日)
万博お祭り広場ガレージセール2025

時間

9時30分〜16時30分

会場

万博記念公園 お祭り広場

(大阪府吹田市千里万博公園)

アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」下車すぐ

※別途、自然文化園・日本庭園共通入園料(大人260円、小中学生80円)が必要です。

入場料

大人 500円

小中学生 200円

※自然文化園・日本庭園共通入園料は別途必要。

※少雨決行・荒天中止。

主催者

日本ガレージセール協会

お問い合わせ:06-6362-6322(10:30〜15:30/土日祝除く)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://x.com/japangaragesale

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

OTODAMA EXPO ~千里丘編~|10月25日(土)万博記念公園で開催!UA・KIRINJI・大貫妙子ら出演の音楽フェス

OTODAMA EXPO ~千里丘編~

木々に囲まれた万博記念公園を舞台に、音楽と自然を心ゆくまで楽しむ野外フェスティバル。出演者にはiri、UA、大貫妙子、岸田繁(くるり)、KIRINJI、柴田聡子(BAND SET)、長岡亮介、真心ブラザーズ、YOGEE NEW WAVESなど豪華アーティストが集結。ウェルカムアクトにはNagakumoが登場し、朝から夜まで音楽に包まれる特別な一日を演出します。ピクニック気分で芝生に座りながら、贅沢な時間を過ごせる注目のイベントです。

日程

2025

10月25日(土)
OTODAMA EXPO ~千里丘編~

時間

開場 10時/開演 11時/終演 19時30分予定

会場

万博記念公園 もみじ川芝生広場(大阪府吹田市千里万博公園1-1)

アクセス:大阪モノレール「万博記念公園」駅から自然文化園中央口方面へ徒歩。会場には駐車場はなく、公共交通機関の利用が推奨されています。

入場料

一般:9,900円(税込)/学割:7,700円(税込・高校生以上対象)
※保護者1名につき中学生以下1名は入場無料
※別途、万博記念公園の自然文化園・日本庭園共通入園料(大人260円、小中学生80円)が必要

主催者

清水音泉

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://shimizuonsen.com/otodama/expo25/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時の対応

雨天決行・荒天中止。天候不良により内容変更や中止となる場合があります。

Chillin’ Vibes 2025|10月18日(土)万博記念公園もみじ川芝生広場で開催!ピクニックスタイルで楽しむ音楽フェス

Chillin’ Vibes 2025

MUSIC&RELAXをコンセプトにした秋の音楽フェス。広大な芝生の上にシートを広げ、ピクニック気分でくつろぎながら豪華アーティストの音楽を楽しめます。家入レオや川崎鷹也、GLIM SPANKY、スガ シカオ、高橋優、ビッケブランカなどの人気アーティストがアコースティックスタイルで出演し、心地よいチルタイムを演出。MCにはFM802の飯室大吾と内田絢子が登場し、フェス全体を盛り上げます。都会の喧騒から離れ、緑あふれる万博記念公園でゆったりと音楽に浸ることができる特別な一日です。

日程

2025

10月18日(土)
Chillin’ Vibes 2025

時間

開場 10時/開演 11時/終演 18時予定

会場

万博記念公園 もみじ川芝生広場(大阪府吹田市千里万博公園)

アクセス:大阪モノレール「万博記念公園」駅から徒歩で自然文化園中央口へ。会場は芝生エリアで、ピクニック気分を味わえる広々とした空間が広がります。

入場料

オリジナルシート付エリアチケット 8,000円(税込)/フリーエリアチケット 6,000円(税込)/グランピングVIPエリア 50,000円(税込・SOLD OUT)
※小学生以下入場無料
※別途、万博記念公園の自然文化園・日本庭園共通入園料が必要(大人260円・小中学生80円)

主催者

Chillin’ Vibes実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://chillin-vibes.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時の対応

雨天開催の有無は開催2日前に公式サイト等で発表。荒天時は中止の可能性あり。

OSAKA MUSIC & CULTURE WEEKEND|10月18日(土)・25日(土)万博記念公園で開催!音楽・アート・ワークショップで楽しむカルチャーイベント

OSAKA MUSIC & CULTURE WEEKEND

大阪の文化芸術を国内外に発信する野外イベント。万博記念公園の豊かな自然を舞台に、ライブペインティングやワークショップ、ジャズ演奏など多彩なプログラムが楽しめます。もみじ川芝生広場では若手ミュージシャンによるウェルカムアクトが音楽フェスと連携し、現代美術の森ではアロージャズオーケストラがプロデュースするカルテット演奏を実施。芸人によるレゴや切り絵のワークショップもあり、大人から子どもまで幅広く参加できる文化フェスティバルです。

日程

2025

10月18日(土)
OSAKA MUSIC & CULTURE WEEKEND

10月25日(土)
OSAKA MUSIC & CULTURE WEEKEND

時間

(ライブペインティング)11時〜16時、(ジャズ演奏)11時〜/14時〜、(ワークショップ)11時30分〜12時/13時〜13時30分/14時〜14時30分/15時〜15時30分、(ウェルカムアクト)18日 10時35分〜10時55分、25日 10時15分〜10時45分

会場

万博記念公園(もみじ川芝生広場、現代美術の森 ほか/大阪府吹田市千里万博公園)

アクセス:大阪モノレール「万博記念公園」駅下車すぐ。自然文化園中央口から各会場へ。周辺に有料駐車場あり。

入場料

多くのプログラムは無料(別途、万博記念公園入園料が必要)。ウェルカムアクトは各音楽フェスの入場料が必要。

主催者

大阪府・大阪市・大阪文化芸術事業実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://chillin-vibes.com/
https://shimizuonsen.com/otodama/expo25/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時の対応

雨天など天候により中止または内容を一部変更する場合があります。突然の天候不良時には予告なく変更・中止になる可能性があります。

器と暮らし市|10月4日(土)〜10月5日(日)万博記念公園で開催!全国の器と暮らしを彩る雑貨・フードが集まる青空マーケット

器と暮らし市

常滑焼・瀬戸焼・美濃焼など東海地方を中心に全国から器が集まり、手仕事の魅力と作家の個性に触れられるクラフトマーケット。暮らしを豊かにする雑貨や日用品に加え、焼菓子やフードトラックのグルメも登場し、会場を散策しながら楽しめます。さらにワークショップも用意され、家族や友人と過ごす週末にぴったり。秋空の下、日常に寄り添うお気に入りの器や道具を見つけられるイベントです。

日程

2025

10月4日(土)〜10月5日(日)
器と暮らし市

時間

10時〜16時

会場

万博記念公園 下の広場(大阪府吹田市千里万博公園)

アクセス:大阪モノレール「万博記念公園」駅から自然文化園中央口へ徒歩すぐ。周辺に有料駐車場あり。芝生エリアが広がる下の広場で開催されるため、ピクニック気分で過ごせます。

万博記念公園 下の広場

入場料

入場無料(別途、万博記念公園の入園料が必要)

主催者

器と暮らし市プロジェクト

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://utsuwatokurashi.jp/osaka/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時の対応

雨天決行・荒天中止

吹田クロス万博|9月21日(日)万博記念公園で開催!音楽・ワークショップ・グルメが交差する家族で丸ごと楽しむ一日

吹田クロス万博

吹田市のヒト・モノ・コトをかけ合わせて、新しい魅力を発信する一日限定のクロスイベント。FM COCOLOの人気DJによる音楽ステージ、自然や資源をテーマにした体験型ワークショップ、吹田の人気店がタッグを組むグルメ出店、子どもアウトドアや運動会・縁日・雪降らしなど、家族で夢中になれるコンテンツが万博記念公園の上の広場・下の広場に集結します。ローカル同士の出会いから生まれるワクワクを、会場で体感しよう。

日程

2025

9月21日(日)
吹田クロス万博

時間

10時〜17時

会場

万博記念公園(上の広場・下の広場)

アクセス:大阪モノレール「万博記念公園」駅から自然文化園中央口方面へ徒歩。「公園東口」駅からも徒歩圏。周辺に有料駐車場あり。園内は広いので、ベビーカーやキッズ連れは余裕を持った移動がおすすめです。

入場料

イベント自体は無料。別途、万博記念公園の自然文化園・日本庭園共通入園料が必要(大人260円/小中学生80円)。

主催者

吹田市(シティプロモーション推進室)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
http://suitacross-bampaku.com
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時の対応

雨天決行・荒天中止。天災等により万博記念公園が閉園となった場合は中止となります。屋外イベントのため、天候に応じた服装と熱中症対策を心がけてください。

ABCラジオまつり2025|11月9日(日)万博記念公園で開催!人気パーソナリティが大集合の感謝イベント!

ABCラジオまつり2025

年に一度、リスナーへの感謝を込めて開催される「ABCラジオまつり」が、2025年11月9日(日)に万博記念公園で開催決定!今年は6年ぶりに上沼恵美子さんが登場するほか、小縣裕介さんや三代澤康司さんなど、ABCラジオでおなじみの人気パーソナリティが勢ぞろいします。会場では、番組の世界観を体感できるステージやふれあいイベント、限定グッズ販売など盛りだくさん。さらに、2017年以来となるラジオでの生放送も実施予定!公園の自然に囲まれながら、パーソナリティとの距離がグッと近づくスペシャルな1日をぜひ体験してみてください。

日程

2025年11月9日(日)
ABCラジオまつり2025

時間

※時間は未発表(公式サイトをご確認ください)

会場

万博記念公園(大阪府吹田市)

大阪モノレール「万博記念公園駅」下車すぐ。広大な芝生広場を中心に、特設ステージやブースが多数設置され、ファミリーやラジオファンに人気のイベント会場です。

入場料

無料(別途、万博記念公園への入園料が必要な場合があります)

主催者

朝日放送ラジオ株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://abcradio.asahi.co.jp/matsuri/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ロハスフェスタ万博2025秋|10月31日(金)〜11月9日(日)万博記念公園で手作り雑貨とグルメ・アンティークが大集合!

ロハスフェスタ万博2025秋

関西最大級の屋外エコイベント「ロハスフェスタ万博2025秋」が、今年も大阪・万博記念公園 東の広場で開催されます。手作り雑貨やアンティーク家具、こだわりの陶器、からだにやさしい焼き菓子など、約600店が出店予定。どれも作り手の想いが込められた一点ものばかりで、サスティナブルで丁寧な暮らしを楽しみたい人にぴったり。自然と共に生きるライフスタイルを提案するこのフェスタでは、家族連れからカップル、友人同士まで幅広く楽しめる空間が広がります。

日程

2025年
10月31日(金)〜11月3日(月・祝)
ロハスフェスタ万博2025秋(1st)
11月8日(土)〜11月9日(日)
ロハスフェスタ万博2025秋(2nd)

時間

9時30分〜16時30分(入場券販売は16時00分まで)

会場

万博記念公園 東の広場(大阪府吹田市千里万博公園1-1)
大阪モノレール「万博記念公園駅」または「公園東口駅」から徒歩すぐ。秋の自然を感じながらのんびり過ごせる会場です。

入場料

500円(小学生以下無料)
※別途公園入園料が必要(大人260円・小中学生80円)
※障がい者手帳をお持ちの方と介助者1名様は半額
※割引の併用不可

主催者

ロハスフェスタ実行委員会 / シティライフ
企画・運営:シティライフNEW
企画・協力:エムズプランニングオフィス

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://lohasfesta.jp/banpaku-autumn
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。