第4回OSAKAデュアスロン2025 IN 万博記念公園|1月18日(土)、19日(日)開催!初心者から経験者まで楽しめるバイク&ランイベント

気になる人にシェアしてみよう!

第4回OSAKAデュアスロン
2025 IN 万博記念公園

第4回OSAKAデュアスロン2025が、1月18日(土)、19日(日)の2日間にわたり万博記念公園で開催されます。このイベントは、初心者から経験者、さらに家族連れまで、幅広い層が楽しめるデュアスロン大会です。平坦なコースで安心して挑戦できる一方、経験者には自己ベストを狙う絶好の機会。さらに、キッズカテゴリーではオリンピアンとの交流も楽しめます!ラン&バイクで万博記念公園の自然を満喫しながら、熱いレースを体験しましょう。

日程

2025年1月18日(土)、19日(日)第4回OSAKAデュアスロン2025 IN 万博記念公園

時間

詳しいスケジュールは大会公式サイトをご確認ください。

会場

万博記念公園 東の広場
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」から徒歩すぐ

入場料

詳細は公式サイトでご確認ください。

主催者

主催:OSAKAデュアスロン実行委員会
運営:アクトレップ株式会社
運営協力:一般社団法人大阪府トライアスロン協会、セロトーレ株式会社、万博記念公園マネジメント・パートナーズ
後援:日刊スポーツ新聞社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.actrep-sports.com/osaka-duathlon/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

万博お祭り広場ガレージセール|2025年1月12日(日)、13日(月・祝)、19日(日)開催!関西最大級の掘り出し物探しイベント

気になる人にシェアしてみよう!

万博お祭り広場
ガレージセール

関西最大級のガレージセールが万博お祭り広場で開催されます。ヴィンテージの衣類や雑貨など、多彩なアイテムが揃うこのイベントでは、掘り出し物が見つかる絶好のチャンス!どなたでも楽しめる雰囲気の中、ぜひお気に入りを探しにお越しください。

日程

2025年1月12日(日)、13日(月・祝)、19日(日)万博お祭り広場ガレージセール

時間

9:30〜16:30

会場

お祭り広場
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」から徒歩すぐ

入場料

大人:500円
小中学生:200円
※別途、自然文化園・日本庭園共通入園料(大人260円、小中学生80円)が必要

主催者

主催:日本ガレージセール協会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://garagesale.co.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

古き良きものに出会う3日間!関西蚤の市|12月6日(金)~8日(日)万博記念公園で開催

気になる人にシェアしてみよう!

関西蚤の市

「関西蚤の市」が2024年12月6日(金)から12月8日(日)まで、万博記念公園東の広場にて開催されます。世界中から集められた古き良きアイテム、心を揺さぶるライブパフォーマンス、そして絶品のフードが一堂に会する3日間。220組を超える出店者が並び、1日3組のライブや7組のパフォーマンスも楽しめます。ヴィンテージの魅力とライブの熱気が溢れる特別な時間をお楽しみください。

日程

2024年12月6日(金)~12月8日(日)関西蚤の市

時間

9:30~16:30

会場

万博記念公園 東の広場
所在地:大阪府吹田市千里万博公園
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」または「公園東口駅」徒歩5分

料金

当日券:1,500円
前売り券:1,200円
※中学生以下無料
※別途、自然文化園・日本庭園共通入園料が必要
大人:260円、小中学生:80円

主催者

手紙社

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://tokyonominoichi.com/kansai_2024_winter/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合があります。

気になる人にシェアしてみよう!

昭和レトロカー万博2024|11月30日(土)万博記念公園で350台以上の名車が集結!

気になる人にシェアしてみよう!

昭和レトロカー万博

「昭和レトロカー万博」が2024年11月30日(土)、万博記念公園で開催されます。全国から集まったクラシックカーやレトロカー、350台を超える名車や珍車が一堂に会するこのイベントは、車好きにはたまらない一日です。さらに、フリーマーケットやキッチンカーも出店されるため、グルメやお買い物も楽しめます。家族連れでも1日中楽しめる昭和の名車祭典に、ぜひお越しください。

日程

2024年11月30日(土)昭和レトロカー万博

時間

9:30~16:00(最終入場15:30)

会場

万博記念公園 東駐車場
所在地:大阪府吹田市千里万博公園
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」または「公園東口駅」徒歩5分

料金

当日券:2,000円
前売り券:1,700円

注意事項

イベント来場者専用の駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。

主催者

昭和レトロカー万博実行委員会
共催:万博記念公園マネジメント・パートナーズ

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://retrocar-expo.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合があります。

気になる人にシェアしてみよう!

太陽の塔が光のアートに包まれる!イルミナイト万博~2024 WINTER~|11月29日(金)から全15日間開催!

気になる人にシェアしてみよう!

イルミナイト万博 ~2024 WINTER~

「イルミナイト万博 ~2024 WINTER~」が2024年11月29日(金)から12月30日(月)まで、計15日間にわたり万博記念公園で開催されます。今年は6年ぶりに太陽の塔を舞台としたプロジェクションマッピングが復活!テーマ“Energy for Future”を掲げ、大阪の学生とクリエイティブカンパニーNAKED, INC.が共創する光のアート作品をお楽しみいただけます。同時開催の「ラーメンEXPO」とともに、幻想的な夜を満喫してください。

日程

2024年11月29日(金)~12月22日(日)の金・土・日

11月29日(金)〜12月1日(日)イルミナイト万博 ~2024 WINTER~
12月6日(金)〜8日(日)イルミナイト万博 ~2024 WINTER~
12月13日(金)〜15日(日)イルミナイト万博 ~2024 WINTER~
12月20日(金)〜22日(日)イルミナイト万博 ~2024 WINTER~

2024年12月28日(土)~12月30日(月)イルミナイト万博 ~2024 WINTER~
※計15日間
※雨天決行・荒天中止

時間

日没(17:00)~21:00(最終入園 20:30)

会場

万博記念公園 太陽の塔周辺、お祭り広場
所在地:大阪府吹田市千里万博公園
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」または「公園東口駅」徒歩5分

料金

無料
※別途、自然文化園・日本庭園共通入園料が必要
大人:260円、小中学生:80円

注意事項

16:30以降の入園は「中央口ゲート」「日本庭園前ゲート」のみ利用可能です。
夜間の通行エリアは指定ルートに限られますのでご注意ください。駐車場の最終入場は20:30、営業終了は22:00です。

同時開催

ラーメンEXPO 2024
全国から選りすぐりのラーメン店が集結!詳細は公式サイトをご確認ください。

主催者

万博記念公園事務所
制作協力:NAKED, INC.・(株)One Bit / AXIZ Light

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.expo70-park.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合があります。

気になる人にシェアしてみよう!

第10回ラーメンEXPO2024 in 万博公園|11月23日(土・祝)~12月30日(月)西日本最大級のラーメンイベント!

気になる人にシェアしてみよう!

第10回 ラーメンEXPO 2024 in 万博公園

西日本最大級のラーメンイベント「ラーメンEXPO」が、2024年11月23日(土・祝)から12月30日(月)まで、万博記念公園お祭り広場で開催されます。北海道から沖縄まで、全国から選りすぐりのラーメン店が約50店舗出店するほか、ラーメンと相性抜群の餃子が楽しめる「ギョーザEXPO」も同時開催。さらに、漫才ステージ「おでかけ!よしもと漫才劇場 in ラーメンEXPO2024」も行われ、家族や友人と一緒に笑顔になれるイベントが盛りだくさん!ラーメンと餃子で心もお腹も満たされる特別なひとときをお楽しみください。

日程

2024年11月23日(土・祝)~12月30日(月)第10回ラーメンEXPO 2024 in 万博公園
11月23日(土・祝)~24日(日)第10回ラーメンEXPO 2024 in 万博公園【第1幕】
11月29日(金)~12月1日(日)第10回ラーメンEXPO 2024 in 万博公園【第2幕】
12月6日(金)~8日(日)第10回ラーメンEXPO 2024 in 万博公園【第3幕】
12月13日(金)~15日(日)第10回ラーメンEXPO 2024 in 万博公園【第4幕】
12月20日(金)~22日(日)第10回ラーメンEXPO 2024 in 万博公園【第5幕】
12月28日(土)~30日(月)第10回ラーメンEXPO 2024 in 万博公園【第6幕】

時間

【各日】11:00~21:00
※11月23日(土・祝)10:00~16:00、11月24日(日)10:00~17:00
※ラストオーダーは終了30分前

会場

万博記念公園 お祭り広場
所在地:大阪府吹田市千里万博公園
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」または「公園東口駅」徒歩5分

料金

入場無料
※別途、自然文化園・日本庭園共通入園料が必要
大人:260円、小中学生:80円

同時開催イベント

【ギョーザEXPO】
ラーメンと相性抜群のご当地餃子が登場!全国の絶品餃子を堪能できます。

【おでかけ!よしもと漫才劇場 in ラーメンEXPO2024】
若手芸人が登場する漫才ステージで、ラーメンを食べながら笑いのひとときを!

主催者

ラーメンEXPO2024実行委員会

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://ramen-expo.com/
※イベント内容・スケジュールが変更になる場合があります。

気になる人にシェアしてみよう!

万博鉄道まつり2024 with 観光EXPO|11月30日(土)~12月1日(日)万博記念公園で開催!鉄道&観光の魅力を満喫しよう!

気になる人にシェアしてみよう!

万博鉄道まつり2024 with 観光EXPO

「万博鉄道まつり2024 with 観光EXPO」が、2024年11月30日(土)と12月1日(日)の2日間、万博記念公園にて開催されます。全国から集まった鉄道会社90社・団体や29の自治体が、鉄道の魅力と観光の楽しさを紹介します。会場では、プラ電車・ミニトレイン・ふわふわ遊具など、子どもも楽しめるコンテンツや「鉄道むすめ」パネル展、ゆるキャラ撮影会が行われるほか、2025年大阪・関西万博ゾーンやグルメゾーンも登場。家族連れや鉄道ファンにぴったりのイベントです。

日程

2024年11月30日(土)〜12月1日(日)万博鉄道まつり2024 with 観光EXPO

時間

9:30~16:00

会場

万博記念公園 東の広場ほか
所在地:大阪府吹田市千里万博公園

入場料

イベント参加無料
※別途、自然文化園・日本庭園共通入園料が必要
大人:260円、小中学生:80円

主催者

大阪府/吹田市/大阪モノレール

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://bamtetsu.com
※イベント内容・スケジュールが変更・中止になる場合があります。

気になる人にシェアしてみよう!

世界のアンティークが集結「ヴィンテージマーケット」|11月8日〜10日 東の広場で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

ヴィンテージマーケット2024

世界各国から厳選されたヴィンテージ・アンティーク品が集まる「ヴィンテージマーケット2024」が11月8日(金)~10日(日)の3日間、東の広場にて開催されます。日本の古家具や古道具、アンティークジュエリー、手芸用品、デザインにこだわったファッションアイテムなど、個性的な逸品が並ぶ110以上の店舗が出店。また、ジャズのステージや、グルメ・スイーツを提供するキッチンカーも登場し、1日中楽しめる内容です。ぜひこの機会に、時代を超えたアイテムに触れにお越しください。

日程

2024年11月8日(金)〜11月10日(日)ヴィンテージマーケット2024

時間

9:30〜16:30(入場券販売は16:00まで)

会場

東の広場

料金

前売券:700円
当日券:1,000円
※小学生以下は無料
※別途自然文化園・日本庭園共通入園料が必要(大人260円、小中学生80円)

イベント内容

【ヴィンテージ&アンティーク品】
日本の古家具やアンティークジュエリー、手芸用品、食器、ファッションアイテムなど、110店舗以上の出展が予定されています。

【ステージ「Re-Vintage Jazz」】
生演奏のジャズステージで、ヴィンテージアイテムに囲まれながら特別なひとときをお楽しみいただけます。

【グルメ・スイーツ】
キッチンカーが出展し、美味しいグルメやスイーツ、コーヒーも楽しめます。

主催・お問い合わせ

シティライフ
公式サイト:https://vintagemarket.jp/

気になる人にシェアしてみよう!

「おは朝」45周年記念イベント「おは朝パーク2024」|11月16日・17日 関西から元気をお届け!

気になる人にシェアしてみよう!

おは朝パーク2024
~関西全力応援!45年分のありがとさん~

1日の始まりに元気を届ける「おは朝」が、45周年の感謝を込めて開催する「おは朝パーク2024」。11月16日(土)・17日(日)に、お祭り広場、上の広場、下の広場にて、親子で楽しめる体験型イベントやグルメ、ライブステージなど、盛りだくさんのコンテンツを提供します。関西に元気を届けるこの2日間、ぜひご家族でお楽しみください。

日程

2024年11月16日(土)〜11月17日(日)おは朝パーク2024~関西全力応援!45年分のありがとさん~

時間

9:30〜16:00(予定)

会場

お祭り広場、上の広場、下の広場

万博記念公園 お祭り広場

料金

無料(別途自然文化園・日本庭園共通入園料:大人260円、小中学生80円)

イベント内容

【LIVE&エンタメ】
関西の元気を届けるライブステージが登場!

【グルメ&屋台】
親子で楽しめる関西グルメが集結。会場内での食べ歩きをお楽しみください。

【ふれあい・体験型コンテンツ】
親子で参加できるふれあい・体験イベントが満載です。

主催・お問い合わせ先

おは朝パーク事務局
メール:ohaasa_park_info.gp@asahi.co.jp

公式サイト

公式サイトはこちら

https://ohaasa-evt.abcid.asahi.co.jp/event/11739

気になる人にシェアしてみよう!

日本最大級のチーズの祭典「第6回チーズEXPO in 万博公園」|11月15日(金)~17日(日)開催!

気になる人にシェアしてみよう!

第6回 チーズEXPO in 万博公園

日本最大級のチーズの祭典「第6回チーズEXPO in 万博公園」が11月15日(金)~17日(日)の3日間、万博記念公園の東の広場で開催されます。ピザやパスタなどチーズを使った多彩な料理のほか、世界のチーズを楽しめる販売ブースも出店し、幅広いチーズの味わいを満喫できます。また、同時開催の「おいもEXPO」や「ティラノサウルスレース」も見逃せません。チーズ好きの方や家族連れで、秋のグルメイベントをお楽しみください。

日程

2024年11月15日(金)〜11月17日(日)第6回 チーズEXPO in 万博公園

時間

9:30〜17:00(入場券販売は16:30まで)

会場

万博記念公園 東の広場
〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園1-1

料金

入場料:500円(小学生以下無料)
※別途公園入場料が必要(大人260円、小中学生80円)

イベント内容

【チーズ料理&販売ブース】
ピザ、パスタなどのチーズ料理、世界のチーズを販売するブースが出店し、多彩なチーズを味わえます。

【同時開催イベント】
「おいもEXPO」や「ティラノサウルスレース」も同時に開催し、家族みんなで楽しめる企画が盛りだくさんです。

主催者・お問い合わせ先

主催:シティライフ
お問い合わせ:079-224-9903

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.expo70-park.jp/guide/rule/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!