札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

おは朝パーク2025|11月15日(土)〜16日(日)万博記念公園で“体験”が盛りだくさんのワクワク週末!

おは朝パーク2025~あしたも元気でいってらっしゃい~

関西の朝の顔「おはよう朝日です」から生まれた体験型イベント「おは朝パーク」が、2025年も元気に開催決定!テーマは「あしたも元気でいってらっしゃい」。番組テーマソング「HOLIDAY in OHAPA!!」に込められた思いの通り、がんばっているすべての人に、はしゃぎ倒してパワーをチャージしてほしい──そんなワクワクが詰まった週末イベントです。会場には番組出演者も登場予定!子どもも大人も一緒になって遊べる“体験”コンテンツが目白押し。家族や友達と、忘れられない思い出を作ってみてはいかが?

日程

2025
11月15日(土)〜11月16日(日)
おは朝パーク2025~あしたも元気でいってらっしゃい~

時間

9時30分〜16時(予定)

会場

万博記念公園「お祭り広場」「上の広場」「下の広場」(大阪府吹田市)
大阪モノレール「万博記念公園駅」から徒歩5分
阪急「梅田駅」〜御堂筋線20分〜「千里中央」〜大阪モノレール5分〜会場

入場料

無料(※一部有料コンテンツあり)
※別途万博記念公園入園料:大人260円/小中学生80円

主催者

朝日放送テレビ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://ohaasa-evt.abcid.asahi.co.jp/event/14381
※イベント内容・スケジュールは変更される場合もあります。

万博夏まつり2025|7月25日(金)〜9月15日(月・祝)万博記念公園で光と音に包まれる夏の大祭典

万博夏まつり2025

関西最大級の夏まつり「万博夏まつり2025」が万博記念公園で開催。期間中は幻想的なイルミネーションやライトアップされた太陽の塔、風鈴と風車が揺れる風の小径が夜空を彩ります。お祭り広場では盆踊りや阿波踊り、DJナイト、カラオケ選手権など多彩なエンタメが繰り広げられ、縁日や屋台、ビアガーデンも充実。さらに手持ち花火が楽しめる花火広場も登場し、大人から子どもまで笑顔になれる真夏の夜を演出します。

日程

2025

  • 7月25日(金)
    万博夏まつり2025
  • 7月27日(日)
    万博夏まつり2025
  • 8月1日(金)〜8月3日(日)
    万博夏まつり2025
  • 8月8日(金)〜8月12日(火)
    万博夏まつり2025
  • 8月22日(金)〜8月24日(日)
    万博夏まつり2025
  • 8月29日(金)〜8月31日(日)
    万博夏まつり2025
  • 9月5日(金)〜9月7日(日)
    万博夏まつり2025
  • 9月13日(土)〜9月15日(月・祝)
    万博夏まつり2025

時間

17:00〜22:00(最終入園21:30)

会場

太陽の塔周辺、お祭り広場、東大路、下の広場ほか(大阪府吹田市千里万博公園)

中央口ゲート、日本庭園前ゲートより入園可能。大阪モノレール「万博記念公園駅」から徒歩すぐ。

入場料

自然文化園・日本庭園共通入園料 大人260円、小中学生80円

※別途コンテンツによって料金が異なります。※雨天決行・荒天中止。

主催者

【イルミナイト万博】万博記念公園マネジメント・パートナーズ

【万博夜市】万博夏まつり実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://banpakunatsumatsuri.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

のん Ribbon展 怪しくて、可愛いもの。-群れる-|7月31日〜10月13日 国立民族学博物館で開催!不気味でキュートなリボンアートの世界へ

のん Ribbon展 怪しくて、可愛いもの。-群れる-

俳優・アーティストとして多彩な才能を発揮する「のん」が手がける、ちょっと不気味でとびきり可愛いリボンアート展「のん Ribbon展 怪しくて、可愛いもの。-群れる-」が、国立民族学博物館(みんぱく)で開催されます。展示会場は黒川紀章が手がけた地下の特別展示場。こけしや赤べこ、七夕飾りなど日本各地の民具をモチーフにしたアート作品が、幻想的な空間に群れるように並び、不思議で美しい世界観を体験できます。展示のメインは、赤いリボンをまとった15体の《こけし灯籠》。可愛らしさとゾワっとするような不気味さが共存する、のんの“対極アート”の真骨頂をぜひ体感してみてください。

日程

2025

7月31日(木)〜10月13日(月)
のん Ribbon展 怪しくて、可愛いもの。-群れる-

時間

10時〜17時(※国立民族学博物館の開館時間に準ずる)

会場

国立民族学博物館 特別展示場(地下)

大阪府吹田市千里万博公園10-1

アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」より徒歩約15分。万博記念公園内にある建物で、「太陽の塔」のすぐそばに位置します。

入場料

有料

※「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」チケットが必要

チケットはオンラインまたは、みんぱく館内ショップで購入可能

主催者

大阪関西国際芸術祭実行委員会(株式会社アートローグ内)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://osaka-kansai.art/pages/ticket

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第4回 万博夜空がアートになる日 2025|11月22日(土)開催!花火×音楽×ドローンの幻想体験

第4回 万博夜空がアートになる日 2025

大阪・万博記念公園で、音楽とシンクロする15,000発以上の花火とドローンアートが融合する「第4回 万博夜空がアートになる日 2025」が開催されます!
今年はもみじ川芝生広場に会場を移し、さらに快適な鑑賞環境と迫力の演出を実現。秋の夜空を巨大なキャンバスに見立てた圧巻のパフォーマンスが、観る人の心を震わせます。

注目ポイント

・音楽と完全シンクロする15,000発以上の花火
・立体的なドローンアート演出で夜空に巨大な光のアート
・VIPエリアや全席指定でゆったり鑑賞
・北摂文化祭など日中から楽しめるコンテンツも充実

過去の来場者からは「涙が出るほど感動した」「花火と音楽の一体感がすごい!」と絶賛の声多数。2025年の秋、万博記念公園でしか体験できない特別な一夜をぜひお楽しみください。

日程

2025年11月22日(土)
第4回 万博夜空がアートになる日 2025

OPEN 12:00 / START 19:00(予定)

会場

万博記念公園 もみじ川芝生広場(大阪府吹田市千里万博公園)

アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」下車すぐ

入場料(全席指定)

・VIPエリア 55,000円~(専用フード・駐車場付)

・プレミアムダイナミックシート 22,000円

・ダイナミックシート 早割9,500円(通常10,500円)

・パノラマシート おとな8,000円/こども4,000円(早割)

※自然文化園入園料含む

主催者

万博花火プロジェクト実行委員会
共催:万博記念公園マネジメント・パートナーズ
協力:ぴあ株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.banpakuhanabi.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

万博お祭り広場ガレージセール|6月8日・15日・29日(日)関西最大級の古着&ヴィンテージ雑貨マーケット開催!屋外ガレージセールでお宝探し

万博お祭り広場ガレージセール

万博お祭り広場で関西最大級となるヴィンテージ古着やクラフト雑貨をそろえたガレージセールを開催。掘り出し物がめじろ押しのお祭り広場で、おしゃれ好きも雑貨ファンも満足のマーケット。少雨決行・荒天中止ですので、お出かけ前に天気をご確認ください。

日程

2025年6月8日(日)、15日(日)、29日(日)
万博お祭り広場ガレージセール

時間

9時30分~16時30分

会場

万博お祭り広場(大阪府吹田市千里万博公園)
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」下車すぐ。屋外会場です。

入場料

大人:500円/小中学生:200円
※別途自然文化園・日本庭園の入園料(大人260円/小中学生80円)が必要です

主催者

日本ガレージセール協会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://garagesale.co.jp/
※荒天中止・少雨決行です。内容は予告なく変更になる場合があります。

ドリカムと夏祭り2025|8月2日(土)〜8月3日(日)万博記念公園で開催!ライブ・ダンス・花火で夏の思い出を!

ドリカムと夏祭り2025

「ドリカムと夏祭り2025 “ここからだ!” in 万博記念公園」が、2025年8月2日(土)・3日(日)に大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場で開催されます。DREAMS COME TRUEをはじめ、新しい学校のリーダーズ、NMB48、Da-iCE、いきものがかり、SHISHAMO、Ms.OOJAなど豪華アーティストが出演。公式キャラクターの「ドリクマ」「ワルクマ」や万博キャラ「ミャクミャク」も登場。盆踊りの櫓や提灯、フード・ドリンク・うちわの販売、さらに夜には花火も打ち上がる夏の風物詩が満載の音楽夏祭りイベントです。

日程

2025年8月2日(土)〜8月3日(日)
ドリカムと夏祭り2025

時間

詳細未発表(タイムテーブルは後日公開)

会場

万博記念公園 もみじ川芝生広場(大阪府吹田市千里万博公園)
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」から徒歩すぐ

入場料

チケット制(詳細は公式サイトにて案内)

主催者

ドリカムと夏祭り2025実行委員会
(構成団体:ユニバーサルシグマ、朝日放送テレビ、WOWOW、夢番地)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://dreamscometrue-festival.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

OUTDOOR PARK 2025|5月17日(土)・18日(日)万博記念公園で開催!関西最大級のアウトドアイベントで自然と遊ぼう

OUTDOOR PARK 2025

関西最大級のアウトドアイベント「OUTDOOR PARK 2025」が、5月に万博記念公園で開催されます。アウトドアにまつわる最新アイテムの展示・販売をはじめ、ボルダリングやトランポリン、アスレチック体験など、家族で一日中楽しめるアクティビティが盛りだくさん。また、ステージでは注目アーティストによるライブも行われ、大人も子供も一緒に自然の中で特別な時間を過ごせます。アウトドアを通じて、環境や自然との関わりを楽しく学べる絶好の機会です。

日程

2025年5月17日(土)〜5月18日(日)
OUTDOOR PARK 2025

時間

9:30〜17:00(入場は16:30まで)

会場

万博記念公園 東の広場
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」または「公園東口駅」より徒歩すぐ
※周辺道路の渋滞が予測されますので、公共交通機関をご利用ください。

入場料

中学生以上:800円(税込)
小学生以下:無料
※別途、万博記念公園入園料が必要(大人260円、小中学生80円)

主催者

株式会社キッスコーポレーション

天候について

雨天決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://outdoorpark.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ご当地グルメが集結!ジモトメシ!! SOUL FOOD CARNIVAL 2025|4月25日~29日&5月2日~6日 万博記念公園で開催🍜

ジモトメシ!! ~SOUL FOOD CARNIVAL~2025

全国47都道府県の名物グルメが一堂に集まる大型フードイベント「ジモトメシ!! ~SOUL FOOD CARNIVAL~2025」が、万博記念公園にてゴールデンウィークに初開催されます。前半は4月25日(金)〜29日(火・祝)、後半は5月2日(金)〜6日(火・休)の2部構成で実施。各日9時30分〜17時(ラストオーダー16時30分)まで、お祭り広場・下の広場で開催されます。

イベントでは、青森の「いがめんち」や宮城の「仙台牛タン」、長崎の「ハトシ」など各地のソウルフードが勢揃い。さらに、北海道からは豪華な海鮮丼や礼文島のラーメン、大分の「とり天茶漬け」など、地域色豊かなメニューが楽しめます。スイーツも充実しており、富士山天然氷のかき氷や紅はるかの焼き芋飴、抹茶ソフトなどが登場します。

5月2日(金)〜6日(火・休)にはクラフトビールフェス「ビア・ブラボー!」も同時開催。ビールとともに絶品グルメを楽しめるチャンスです。さらに、日替わりでステージイベントも実施され、音楽ライブとグルメで五感が満たされるイベントとなっています。

日程

2025年

4月25日(金)~4月29日(火・祝)ジモトメシ!! ~SOUL FOOD CARNIVAL~2025

5月2日(金)~5月6日(火・休)ジモトメシ!! ~SOUL FOOD CARNIVAL~2025

時間

9:30〜17:00(L.O. 16:30)

会場

万博記念公園 お祭り広場・下の広場(大阪府吹田市千里万博公園10-11)
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」より徒歩約5分

入場料

前売・当日:200円(小学生以下無料)
※別途、万博記念公園入園料が必要

主催者

ジモトメシ!!実行委員会(読売テレビ/リバティ・コンサーツ)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://jimotomeshi.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

FM802 MEET THE WORLD BEAT 2025|5月17日(土)万博記念公園で開催!メッセージをアーティストへ届けよう

FM802 MEET THE WORLD BEAT 2025

関西を代表する音楽ラジオ局FM802が主催する野外音楽イベント「FM802 MEET THE WORLD BEAT 2025」が、2025年5月17日(土)に万博記念公園自然文化園「もみじ川芝生広場」にて開催されます。今年で4回目の協賛となるマクセルは、来場者の想いを出演アーティストに届ける特別企画「WRITE THE WORLD BEAT by Maxell」を展開。会場内に設置されたメッセージボードに“想い”を書き込むことで、音楽と心が繋がる感動の体験が楽しめます。

タオル付きの特別チケットも用意されており、親子での来場もOK。音楽、自然、そして想いが交差するこの日、ぜひ万博記念公園で特別なひとときを過ごしてみませんか?

日程

2025年5月17日(土)FM802 MEET THE WORLD BEAT 2025

時間

開場10:30/開演12:00/終演19:00(予定)

会場

万博記念公園自然文化園「もみじ川芝生広場」
住所:大阪府吹田市千里万博公園
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」より徒歩すぐ

入場料

全自由:5,500円(税込)
タオル付 全自由:7,300円(税込)
※18歳以上1名に対し、3歳~中学生以下1名は無料(3歳未満入場不可)
※万博記念公園入園料別途(大人260円/小中学生80円)

主催者

主催:FM802
特別協賛:HORIBA、サントリーオールフリー
協賛:tabiwaトラベル、マクセル、アコム、熊谷組
協力:エイズ予防財団、ぴあ、J:COM、スペースシャワーTV
運営:GREENS

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://funky802.com/meet/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

アイスクリームフェスタ2025|5月9日(金)ららぽーとEXPOCITYで開催!人気メーカーのアイス無料配布

アイスクリームフェスタ2025(大阪会場)

5月9日は「アイスクリームの日」!これを記念して、ららぽーとEXPOCITY(エキスポシティ)で「アイスクリームフェスタ2025」が開催されます。全国8都市で行われる人気イベントのひとつで、各メーカーのアイスクリームが合計1万個無料配布される大チャンス。大阪会場では、吹田市の万博記念公園エリアに位置する「光の広場」で配布が行われます。

1964年に始まった「アイスクリームの日」の取り組みは、福祉施設への寄贈なども含めて長く続く活動。メーカー各社が一堂に集まり、アイスの楽しさとおいしさを直接届けるイベントとして、毎年大好評です。配布は13時スタート、無くなり次第終了なので、ぜひお早めに会場へ!

日程

2025年5月9日(金)アイスクリームフェスタ2025

時間

13:00〜 ※アイスが無くなり次第終了

会場

ららぽーとEXPOCITY 1F 光の広場(大阪府吹田市千里万博公園2-1)
アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」より徒歩約2分

入場料

無料

主催者

一般社団法人 日本アイスクリーム協会/近畿アイスクリーム協会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.icecream.or.jp/event/icecreamfesta.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。